SSブログ

離婚して健康保険をどうするか?社保?国保とどちらが得か。※具体例あり 年金や住民税の兼ね合いも.. [暮らし、節約]

離婚して戸籍が分かれ、住民票も私とBOYのものができたので

会社に復職するまでの微妙な期間を国民健康保険に加入することになりました。
育児休暇を取得していたため、住民税も普通徴収で自分で支払っていたので、いくらになるのかすこし心配でしたが..

結論から申しますと、私の場合は国民健康保険健康保険のほうが安かったです。
※少なくとも、今年度に関しては

社保の場合は保険料が年齢に応じて一律というタイプだったので
前年度の収入に応じて保険料が決定する国保よりも、だいぶ高くなってしまっています。
ただ、おそらく今年の収入で算定基礎額が変更になった場合は社保のほうが安くなると思うので、
会社にはその旨を伝え、翌年以降保険料が上がったら社保に入れてほしい、と伝えてあります
ちゃっかり

具体的には..

私の場合は育児休暇取得で前年度の収入がなかったため、算定基礎額が0円で計算されています。

被保険者×2名(私とBOY)

国保(月額)
基礎保険料分 35400
後期高齢支援分 10800
介護保険料分 14700
申請から翌年の3月31日まで適用のようで、10カ月分、また離職票も一緒に提出したためか、減額されており、3月までは月額2540円!!!

社保
185400円

月々で 円の差額です。10カ月限定とはいえ、この差は大きい。
ただ、きちんと国保の金額を調べずに社保の取得をしてしまったため、一か月分は社保も支払うことになってしまいました。。

区役所、会社の保険組合などに、取得前に自分の保険料を確認すべきだったな~と思います。

来年以降、収入が増えていけば国保の金額も比例して上がっていきますが
会社に相談したところ途中から切り替えもOKとのことだったので、
社保の金額を超えたら切り替えようかな~と思っています!


スポンサーリンク






タグ:国保 住民税
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。